2023/9/8(Fri)
2023/8/30(Wed)
2023/7/10(Mon)
2022/7/10(Mon)
2023/7/4(Tue)
2023/6/2(Fri)
海事デジタルエンジニアリング講座 第2回シンポジウムーMODE2023-開催のお知らせ
「海事デジタルエンジニアリング」社会連携講座に新たに6社が参画しました。
10th International Conference on Computational Methods in Marine Engineeringにて発表を行いました。
The 15th World Congress of STRUCTURAL AND MULTIDISCIPLINARY OPTIMISATION (WCSMO-15)にて発表を行いました。
Technological Forecasting and Social Changeに論文が掲載されました。
日本船舶海洋工学会 春季講演会にて発表を行いました。
MODEについて
海事産業の課題に取り組むための有効な手段として期待されるのが、自動車産業で導入が進むモデルベース開発(MBD)とモデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)です。これらを利用することで、複雑な船の設計でも迅速に最適化が図られるだけでなく、荷主・運航者をはじめとする幅広いステークホルダーが参加する協調的な開発プロセス「海事デジタルエンジニアリング」を創り出すことができるようになります。
本講座は、海事分野のためのMBDとMBSEについて研究教育する拠点として、次世代のサステナブルな海上物流を構築するためのシミュレーション共通基盤の開発に取り組みます。
